赤外線撮影用に改造したTVカメラで撮影したペルクラの卵の孵化の様子です.
久しぶりに仔魚の孵化に立ち会うことができた.今回はワムシの培養が間に合わなかったので、キョーリンの冷凍ワムシを与えることにした.
ペルクラのブリーディングを始めて1年半近くになったが、その間25回の産卵・孵化を繰り返してきた.そろそろ別なペルクラのペアにも産卵して欲しいので、新しいペア作りを始めてみることにした.
カミハタのファンネル(初代)をお使いの方は、球を交換する際にソケット周りに異常がないか直ちに確認して下さい!!! 火災になる可能性があります.
いつものように25期目の産卵が始まったが、残念ながら今回も孵化した仔魚を掬っている暇はなさそうだ.
画面右のサイドバーの上部に、水槽のストリーミング画像を流しています.