2

22

2009

稚魚養成BOX2号

小型の稚魚養成BOX2号を急遽作成


最初に作成した稚魚養成BOXが大きすぎたので、980円で売られていたプラケースタイプのメダカ飼育セット(水作)を買ってきた.本当はプラケースのみ欲しかったのだが、プラケース単体で売られていなかったので仕方が無くセット物を買ってしまった.水作の小型エアーポンプとぶくぶくフィルターも付いているので、まあお買い得と言っても良いでしょう.


1号機と同じようにケースの底に穴を開け、シルクスクリーンを簡単に張り替えられるように塩ビパイプとソケットの組み合わせで蓋を作った.BOX1号はもう少し稚魚が大きくなったときに使うことにした.


底の穴に張るシルクスクリーンは通販などで簡単に入手可能で、ワムシやブラインシュリンプなどを濾し取る用途にも使えるので、目の粗さの異なるスクリーンを何枚か用意しておけば良いでしょう.


私が購入したのは、トーゴースクリーンという会社で、スクリーンの規格が700番、1000番、1500番、2000番の4種類を購入しました.数字が大きくなるに従って網目が細かくなります.クロレラかすの濾し取りから、ブラインシュリンプ、ワムシまで用途に応じて網目の大きさを調整すれば良いでしょう.


シルクスクリーンの値段も 1m x 1m で数百円から千数百円程度です.私は最小単位で注文しましたが、お店の方でその数倍のサイズのスクリーンを送ってくれました.(勿論値段は1mの値段でした ^-^! )

濾し取り器は VU50〜VU100 ぐらいまでの塩ビパイプ、ソケット、異径ソケットなどを使えば簡単に作れます. これらの塩ビパーツは大きなホームセンターに行けば簡単に手に入ります.値段も数百円もあれば買えるものですので、何千円も出してショップから購入するは馬鹿らしいですね.近所にホームセンターがない場合は、モノタロウなどのネットショップを利用するのも一つの手ですが、確かモノタロウは法人向けだったような気がします.個人向けには IHCモノタロウが有るようです.


栽培漁業や水産種苗関係の道具を扱う専門店として、田中三次郎商店という会社があるようです.こちらはどちらかというと専門家やプロの人達向けの特殊な機材の販売会社です.ナイロン製などの各種メッシュスクリーンや養殖機材などを扱っています.



稚魚養成BOX 2号(右は1号)
稚魚養成BOX 2号(右は1号)

購入したシルクスクリーン
購入したシルクスクリーン

ワムシの濾し取り器は塩ビパイプとソケットの組み合わせで簡単に作成可能
ワムシの濾し取り器は塩ビパイプとソケットの組み合わせで簡単に作成可能