大雪山 銀線台


Date/Time: 2015:09:21 08:14:56
Camera: PENTAX
Model: PENTAX K-5 II s
Exporsure Time: 1/160
FNumber: 8.0
Aperture Value: 6.0
Focal Length: 21.0

Close

y2trip » 2009 » October

Archive for October, 2009

10

30

2009

Panasonic DMC-LX2が復活

2年半前に、土砂降りの雨の中で撮影していたらデジカメの内部に雨水が染み込んで故障してしまったデジタルカメラがメーカーの修理によって復活しました.Panasonicのデジタルカメラの修理料金が一律8,400円の定額になったおかげで修理代金がかなり安くなりました.

10

13

2009

GPSBabelをGPS-CS3に対応させる

今回はGPSBabelのソースコードを書き換えて、直接 GPS-CS3のデータを読み込めるようにする方法を紹介します.

10

12

2009

大山ハイキング

大山(神奈川県)は自宅の窓から見える最も身近な山であるにも関わらずこれまで登頂したことがなかった.このところの東北・北海道方面への百名山級登山でちょっと疲れ気味なので、ちょっとしたハイキング気分を味わいに大山へ出掛けた.

10

08

2009

大雪山系縦走 黒岳ー北鎮岳ー旭岳

東北・北海道遠征の最終トレイルとして、層雲峡温泉側から黒岳、北鎮岳、中岳、間宮岳を経由して、北海道の最高峰旭岳を目指す縦走コースを歩いてきた.このコースは数ある大雪山系の縦走コースの中でも日帰りで歩くことが出来る大変人気のあるコースである.

10

06

2009

GPS-CS3のデータを活用する(その4)GPSPhotoLinker

Mac OS X 用でのジオタグ埋め込みツールとして、GPSPhotoLinkerという名前の使い易そうなアプリケーションソフトウェアを見つけましたので、簡単に紹介しておきます.

10

06

2009

利尻山 沓形コース

昨日の雨も上がり、朝から爽やかな晴れになった.当初の予定では朝1番のフェリーで稚内へ向かい、旭川を経て大雪山系黒岳のある層雲峡温泉へ向かう予定だったが、どうしても利尻山の雄大な景色を見たくなり、フェリーの予定を夕方の最終便に変更して利尻山リベンジ登山をすることにした.

10

05

2009

利尻山 鴛泊コース

利尻山は円錐型の綺麗な容姿から利尻富士と呼ばれている.4〜5年前に礼文島を訪れた際に、その美しい姿に一目惚れしてしまった.利尻島は島全体が一つの山を形作っていて、海の上から眺めた美しい姿は格別だ.

10

05

2009

鳥海山

鳥海山は秋田県と山形県にまたがる単独峰で、日本海から続く美しい裾野が特徴である.一番高い部分の標高は2,236mあり、東北地方で2番目に高い山である.その秀麗な山容から出羽富士、秋田富士と呼ばれており、日本百名山にも選ばれているとても人気のある山だ. たまたま連休の直前に秋田大学で研究会があり、帰りがけに鳥海山に登ることにした.

10

03

2009

GPS-CS3のデータを活用する(その3)

回は “GPicSync” というアプリケーションソフトウェアを用いて、GPS-CS3本体やSONYの使えないおまけソフトウェア(GPS ImageTracker, PMB)を使わずに、デジカメの画像データにGPS-CS3のジオタグ情報を埋め込む方法を紹介します.

Calendar

October 2009
S M T W T F S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • Links

  • Meta