神居岬 積丹半島


Date/Time: 2015:09:26 10:00:22
Camera: PENTAX
Model: PENTAX K-5 II s
Exporsure Time: 1/500
FNumber: 6.3
Aperture Value: 5.3
Focal Length: 21.0

Close

y2trip » 信夫の里(福島市)をお散歩

4

04

2021

信夫の里(福島市)をお散歩

信夫の里


春日神社 花見山へと続く周辺の道 花見山は観光客で賑やか 桃畑では人工受粉作業 吾妻連峰の山々 茶臼森配水池 古峯神社 福島市街と吾妻連峰 花見山を一望 展望台からの眺め 茶屋沼公園 立派な枝垂れ桜 桜清水 シャトルバスの停車場 観光マップ 菜の花と桜 信夫山を望む 薬師の峯展望台からの眺め 飯坂温泉方面 羽黒神社 巨大なわらじ 義足やシューズ 無線の中継施設 二等三角点 つづら折りの急な斜面 古峯神社 古峯神社の鳥居 松川 飯坂温泉へ 飯坂温泉駅前 一風呂浴びてから帰宅 貯湯塔 かなりレトロ 鯖湖湯 入浴料 内部もレトロ いい感じ

前回福島を訪れた時は福島駅から文知摺観音までの間をバスで往復しただけだったので、桃源郷のような信夫の里をゆっくり歩いて見ようと思い、桜と桃の花が一斉に咲く頃を見計らって出掛けることにした.


週末の絶好の花見日和ということもあり混雑を避けるため、シャトルバスではなく一般の路線バスで花見山へ向かい、観光客だらけの花見山を避けて周辺を散策することにした.


あまりにも観光地化してしまった花見山ではあるが、桃源郷の世界観を味わうことができる贅沢なお散歩を楽しめた一時だった.また来年もこの季節にお散歩に訪れてみようと思う.


時間が余っていたので、福島盆地を一望できる信夫山に寄ってみることにした.信夫山は標高300mにも満たない低山だが、頂上付近は花見の観光客も居ない、静かなお散歩を楽しむことができた.


前回は医王寺までしか足を伸ばせなかったが、今回は奥の細道縁の地である飯坂温泉に立ち寄ることにした.飯坂温泉も他の温泉街と同様に街全体に斜陽感が漂っていた.鯖湖湯というかなりレトロな共同浴場で一風呂浴びてから帰宅することにした.


芭蕉は奥の細道で、飯坂温泉で灯りもない貧家で雨漏りや蚤・蚊に襲われただけではなく、持病まで発症して散々な目に遭ったと記しているが、これは物語を面白く見せるための創作話とされている.当時の飯坂温泉にとってはとんだ風評被害だったかもしれないが、芭蕉と曽良が滞在したことで温泉地としての知名度が上がったのであれば怪我の功名だったかもしれない.



Map Center : [ Latitude, Longitude , Altitude ]
  Zoom Level:   Bearing(Heading):   Pitch:   Grid Interval:
Map Style:
Map Options:  

View Option:  

Data Overlays:  

Calendar

April 2021
S M T W T F S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • Links

  • Meta