石鎚山天狗岳


Date/Time: 2013:05:04 14:18:49
Camera: Panasonic
Model: DMC-LX2
Exporsure Time: 1/200
FNumber: 4.9
Aperture Value: 4.6
Focal Length: 6.3

Close

y2trip » 大雪山縦走(ヒサゴ沼〜天人峡温泉)

10

11

2015

大雪山縦走(ヒサゴ沼〜天人峡温泉)

三日目(ヒサゴ沼〜化雲岳〜天人峡温泉)[9/23]


#01

夜明けのヒサゴ沼 夜明けのヒサゴ沼

#02

雲一つ無い快晴 雲一つ無い快晴

#03

化雲岳へ 化雲岳へ

#04

チングルマの綿帽子 チングルマの綿帽子

#05

神遊びの庭 神遊びの庭

#06

化雲岳の頂上の岩 化雲岳の頂上の岩

#07

まだ雪渓が まだ雪渓が

#08

ヒサゴ沼分岐 ヒサゴ沼分岐

#09

化雲岳から旭岳方面を望む 化雲岳から旭岳方面を望む

#10

麓の東川町 麓の東川町

#11

トムラウシ山や十勝岳連峰 トムラウシ山や十勝岳連峰

#12

右手には忠別岳 右手には忠別岳

#13

化雲岳方面を振り返る 化雲岳方面を振り返る

#14

抜群の眺め 抜群の眺め

#15

ポン沼と小化雲岳 ポン沼と小化雲岳

#16

湿地帯が続く 湿地帯が続く

#17

登山道は水溜まりの中 登山道は水溜まりの中

#18

広々とした湿原 広々とした湿原

#19

広葉樹林帯が続く 広葉樹林帯が続く

#20

羽衣の滝 羽衣の滝

#21

滝見台から旭岳も望む 滝見台から旭岳も望む

#22

天人峡温泉登山口 天人峡温泉登山口

#23

天人峡温泉街 天人峡温泉街

昨日のガスまみれの天候とは打って変わって、空は雲一つ無い絶好のコンディションだった.今回の縦走の最終日が最高のコンディションとなったことに感謝しながら化雲岳へ向かう.ヒサゴ沼から化雲岳へかけての緩やかな斜面は『神遊びの庭』と呼ばれている場所で、夏の花のシーズンはさぞかし美しい光景が続くのだろう.次回は夏の花のシーズンに此処を訪れることにしよう


昨日は全く展望の効かなかった化雲岳の頂上からの眺めだったが、今日は最高の眺めだ.ここからの眺めは旭岳や黒岳とはまたひと味違う眺めだ.いつもは雲に覆われて中々全容を現してくれなかったトムラウシ山も今日は一望だ.登山口のある天人峡温泉まではかなり長い距離を歩かなければならないが、こんな素晴らしい景色を堪能しながら山を降りる事ができるのはとても幸運だ.


コースの半ばぐらいから湿地帯となり延々と泥んこの水溜まりの中を歩くのは結構疲れたが、それでもこの素晴らしい景色を堪能できればこの程度の苦労などどうってことない.この日は今回の北海道遠征で最高の一日だった.



Map Center : [ Latitude, Longitude , Altitude ]
  Zoom Level:   Bearing(Heading):   Pitch:   Grid Interval:
Map Style:
Map Options:  

View Option:  

Data Overlays:  

Calendar

October 2015
S M T W T F S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • Links

  • Meta