八ヶ岳 中山峠より天狗岳を望む


Date/Time: 2014:01:06 09:31:38
Camera: RICOH
Model: GR DIGITAL 4
Exporsure Time: 1/800
FNumber: 7.1
Aperture Value: 5.6
Focal Length: 6.0

Close

y2trip » 2013

Archive for 2013

8

15

2013

ニセコアンヌプリ

ニセコアンヌプリはニセコ連峰の主峰で標高1308.5mの美しい山であるが、アンヌプリの南東斜面には古くから数多くのゲレンデが整備されていて、数多くのゴンドラやリフトが山麓から頂上近辺まで張り巡らされている.夏場でもヒラフスキー場とアンヌプリスキー場側の麓からゴンドラが運航されており、登山道の廻りには樹木が少なく見通しが良く効くので、雄大な麓の景色や向かい側の羊蹄山を眺めながらの登山を楽しむ事ができる.

7

24

2013

Garminの次期ハンドヘルドGPS “Monterra”

Garminから次のハンドヘルドGPSデバイスに関する発表がありましたね.シリーズの名前は “Monterra” だそうです.現行の “Montana” と紛らわしいですが、画面のサイズやデバイスの大きさは”Montana” 同様デカイです.デザイン的には”Oregon” シリーズを一回り大きくした感じです.

7

15

2013

電子国土地図をGoogle Earthで表示してみる

電子国土WEBマップがKMLによるデータ配信サービスを始めているが、このサービスを利用するとGoogle EarthなどのKMLデータに対応したアプリケーションソフトウェアから簡単に電子国土地図・空中写真を表示させることができる.

7

09

2013

須山口登山道周回

今回は水ヶ塚駐車場から須山口登山道で御殿庭を経由し、宝永火口縁から富士宮口経由で頂上をアタックしお鉢廻りをしてから御殿場口から下山する計画だったが、天気が思ったよりも良くないので、急遽予定を変更して須山口登山道のお散歩に切り替えた.

7

08

2013

今日の富士山 [7/08 2013]

御殿場駅から御殿場口新5合目を経由して水ヶ塚駐車場行きのバスの運行が始まったので、御殿場駅7:35AM発の始発便に乗り終点の水ヶ塚駐車場で降りた.

6

25

2013

再び鳥海山へ

鳥海山へは3年半ほど前の9月中旬に登っていたが、今の時期しか見ることのできない新緑と雪渓の美しい光景を間近で見たくなり、このところ好天が続いている鳥海山へ出掛けることにした.

6

25

2013

今日の富士山(出羽富士)[6/24 2013]

梅雨で鬱陶しい首都圏を逃れ、この所晴れ間が続いている秋田と山形の県境に聳えている鳥海山に登ってきた.まだ登山シーズン前なので登山バスが走っていないので、象潟駅からタクシーで登山口の鉾立へ向かった.

6

11

2013

富士箱根トレイル(須走口5合目→須走浅間神社)

須走口5合目から富士山に登ったついでに富士箱根トレイルの未踏区間を制覇することにした.以前馬返しから須走口5合目までは歩いてはいたが、コースを正確にトレースすることができず、何度もコースアウトしてしまったので今回はマーキングをなるべく忠実に辿って行くことにした.

6

10

2013

富士山で雪遊び

いつものように御殿場駅前からハイキングバスに乗り須走口5合目に着いた.バスの乗客は登山客が数名と東南アジア系の観光客と米軍関係者と思われる親子連れが乗っていたくらいだった.この所の暖かさで富士山も急激に雪解けが進み登山道の大部分は露出するようになってきたが、まだ一般の人が簡単に登れるような状況ではない.

6

09

2013

今日の富士山 [6/9 2013]

梅雨とは名ばかりの状態が続いていて、今日も1日中晴れるような天気予報だったので、7月からの馬鹿騒ぎに巻き込まれる前に富士山の雪渓でも眺めながらのんびり頂上へ向かう事にした.

Calendar

May 2024
S M T W T F S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • Links

  • Meta